ログイン
会員登録
1つ前へ
5つ前へ
最初
最新
その他
閉じる
検索
履歴
フォロー
ヘルプ
ホーム
急上昇
ランキング
ランダム
マンガ一覧
1つ前の作品を読む
5つ前の作品を読む
最初から読む
282 / 384 作品目
sacco
@S_japan_artist
2024年11月30日
3
17
そういえば、芳崖先生はどんなおろし金でニンニクすりおろしていたのかな、と気になって、日本調理科学会の資料を見たら、陶器製、金属製、木竹製とあり、木竹製は農村で普及とあり除外。東京にいた芳崖先生は金属製かな?陶磁器のおろし金は幕末後に普及とあったし。
1
ツイートにリアクションをしよう!
リプライ
リツイート
いいね
タグなし
タグを編集
ソーシャル共有