1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

33 / 316 作品目
七夕。乞巧奠(きっこうでん)。唐(昔の中国)では地域によって祝い方も色々。織姫にちなんで針で技巧を競ったり占いをしたり。天の川から水をめぐる祭りでもありました。毎朝夜露を集めその水で葉に願いを書く、これは短冊の起源でしょうか。 『阿・吽』7巻に載っています。どうぞよろしく
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!