どれだけ自意識で蓋をしようとも水尾への恋愛感情はあって、でも自分には不釣り合いなので改めて蓋をしなおす。そこで聴くのが“ばらの花”。思春期の葛藤と音楽の親和性の表現としてあまりにも美しい。鶴先輩みたいな顔になっちまうよ...!
#ふつうの軽音部
タローマンの主題歌を読むと、鶴先輩が見出した『青春』が目指してる方向性、マジで岡本太郎かもしれない。
「青春は…爆発だ!」「好かれるやつほど駄目になる」「馴れ合いを断ち切れ」「その瞬間に開ききれ」…「音楽に傷つけ」
…マジで鶴先輩、タローマン説。
#ふつうの軽音部
#ふつうの軽音部
策士キャラ(味方)の顔じゃないよりんちゃん……
ふつうの軽音部(女関係がごちゃごちゃする)要素じゃない、ふつうの軽音部じゃない要素はお前と策略部が担ってるからな
[第77話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #ふつうの軽音部
[ https://t.co/S8gryInxmR ]
倫もまだ手駒の信者はいないんだぞ!
鶴副部長が生徒会長になったり、数歩リードしている!
何の戦いなんだよこれ!
[第57話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #ふつうの軽音部
[ https://t.co/GkqGV64tRx ]
いいねいいね
6巻からマジで人間関係の変化と陰謀が巻き起こるバトル漫画になってるじゃん
[番外編3]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #ふつうの軽音部
[ https://t.co/0irfWCzPbt ]
ハトノと矢賀ちゃんの二人も好きだ…気が置けない感じが
期待に応えるために一生懸命まっすぐに頑張れるハトノ、それを言わないまでも素直に認めてる矢賀ちゃんが尊い
お前努力家よなって言っちゃうと、ハトノがまた照れてのびのび出来なさそうだからこれが正解なんだろうな #ふつうの軽音部
「輝く青春、送りてぇな~(策略)」が複数人いるの毎回楽しくてズルい漫画だ
[第78話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #ふつうの軽音部
[ https://t.co/KX1b82zDB6 ]
鶴先輩と比べると厘ちゃんの方は自分も軽音部という生態系の一部である意識はあまりなく事態を俯瞰した立場から生態系を守護ろうとしていたきらいがあるんですよね
だから今後の件やはとっちからの指摘により自分もその一部だと考えるようになり鶴先輩と泥沼の戦いするんじゃないかな
#ふつうの軽音部
えっ、なんか企んでると思ったらそういう感じなんですか
同担拒否で戦争の流れ?
もうふつうの軽音部は無理だよ
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第52話]ふつうの軽音部」を読んでます! #ジャンププラス #ふつうの軽音部 https://t.co/JAg7inBP9r