【 #インボイス 9月30日までは取り下げ可!】
取引先に求められて #インボイス 登録したけど、
やっぱり取り下げたい…
あるいは、久里くんのようにお悩みの方!
全商連WEBで取り下げ書をダウンロード!
>https://t.co/KRDEZncRWC
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイス登録していないなら10%値引きしろ」とすごまれたことも。登録も考えましたが、消費税は、とても払えません… インボイス反対署名!>https://t.co/gNZFKJU0B0
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイスがもらえないと、接待に使えない」と言われたことも。そこで、泣く泣くインボイスを登録申請…でも儲けは少なく、手元にお金が残りません… 反対署名!>https://t.co/gNZFKJTsLs
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】「お宅で買い物した者だがインボイス番号は?」とお店に電話。「少額特例で1万円以下ならインボイスは要らないんですよ」。説明した店主に「とにかくインボイス番号を教えろ」と相手は激高……。トラブル続発のインボイスは直ちに廃止を!
【#個人事業主 ・#フリーランス 知らないとヤバい? #消費税 #インボイス のインボウ!】フリーランスのリンちゃんに、クライアントから1本の電話。「10月から事業者登録が始まるインボイス?」それって何?リンは免税。消費税って関係なくない? インボイスQA>>https://t.co/8pKHzcyn0w
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイス登録していないなら10%値引きしろ」とすごまれたことも。登録も考えましたが、消費税は、とても払えません… インボイス反対署名!>https://t.co/gNZFKJTsLs
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】「お宅で買い物した者だがインボイス番号は?」とお店に電話。「少額特例で1万円以下ならインボイスは要らないんですよ」。説明した店主に「とにかくインボイス番号を教えろ」と相手は激高……。トラブル続発のインボイスは直ちに廃止を!
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイス登録していないなら10%値引きしろ」とすごまれたことも。登録も考えましたが、消費税は、とても払えません… インボイス反対署名!>https://t.co/gNZFKJTsLs
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイスがもらえないと、接待に使えない」と言われたことも。そこで、泣く泣くインボイスを登録申請…でも儲けは少なく、手元にお金が残りません… 反対署名!>https://t.co/gNZFKJU0B0
【トラブル続発! #インボイス は廃止一択!】あるスナックでは、お客から「インボイスがもらえないと、接待に使えない」と言われたことも。そこで、泣く泣くインボイスを登録申請…でも儲けは少なく、手元にお金が残りません… 反対署名!>https://t.co/gNZFKJU0B0
「 #インボイス で輸出還付金を正当化?」
★#消費税 の神様★レジェンド税理士 #湖東先生 が斬る!⇒1948年、仏で初導入された輸出ゼロ税率。仏政府と財界が「輸出企業の優遇」のために作った仕組みでしたが、そこでインボイス制度の原型が生まれたのです!>https://t.co/aOgQf79gnE