福元コミカライズのユートムは手が球状でない代わりに黒い鉄球を投げる。「ギーコギーコ」という声というか駆動音声がなんか可愛い。『たのしい幼稚園』版では子どもなのに地下掘削作業をしてる少年の名前が次郎!こちらのユートムも頭部形状が異なり個体識別コードが皆同じ。 #ウルトラセブン
アイ・スラッガーを投げているのに何故か頭に補填されている🤔
#ウルトラセブン https://t.co/nG2DNG3PXz
1970年小学二年生連載の『ウルトラセブン』は第1話を上原光(野原正光)、2〜6話を高須礼二が担当。オリジナル怪獣のゾウラス、ネズラ、岩石怪獣ガンラ、プテラギが出現。野原の単行本版と違いウルトラマンはでない。少年漫画らしい野原に対し高須は劇画調と画風も異なる。(続く)
#ウルトラセブン