暑いと清涼飲料が美味しいですよね。でも、飲むと死にます。ひきた美幸「学校の怖い噂 黒いジュースの噂」格安の謎ジュースを飲んだ友人はその日から様子がおかしくなっていき。。小学生の頃にリアルタイムで読んでいましたが、今でも最高に面白いです。これなんですよ子供に必要なのは! #ホラー漫画
小学館『ビッグコミックスペルオール』4号が1月25日(金)発売。
⇒ https://t.co/CebMtBehRg
兎屋まめ「卯の眼 「オシリ山」の章」が読切14ページ掲載。
#ホラー漫画
くり鋭斗「お父さんの異常な愛情」娘の死を受け入れられない父親が死体を剥製にしてこれからも一緒に暮らそうとする愛情が完全にヤバイ方向に行ってしまったホラー。お父さんが終始狂いっぱなしで最高。あと剥製はプロに頼もう。えらいことになるぞ。 #ホラー漫画
谷間夢路「お墓病」 お墓を壊すとどうなるか知ってますか?正解は体からお墓が生えて死ぬでした!ツキを呼ぶためお墓を削った少女達を襲う墓石ホラーです。しかも墓の欠片を持っていると御利益があるってのは本当にある言い伝えなのが怖い。事実は小説より奇なりですよ。 #ホラー漫画
「怪奇犯罪事件簿」地味にいい廉価本。あの有名な未解決事件の漫画から、オガツカヅオ先生が作画を担当した実話系、そして何より三条友美先生の単行本未収録ホラー「ひびわれ人形」が収録されてます。これ系の本は外れが多いですがお薦めの一冊です。 #ホラー漫画
桜井春樹「ちいさな広場」謎のウェブサイトに導かれるまま日常を踏み外してしまう不思議な自業自得ホラーです。二つほど爆発的に好きな回があります。ジャンプホラーなので少年少女も安心して読めるのもポイント。装丁も大人しいのでお子さんの本棚にそっと忍ばせましょう。 #ホラー漫画
しのらさとし「夜中にトイレに行けなくなる話」幾つかホラー風単行本を出している作者ですがこれが一番ホラーホラーしてて好きです。話も描写も強烈な作品ではありませんがジワジワくるものがあり、薄そうに見えてしっかり出汁のきいた昔ながらの中華そばみたいな趣がありますね。好きです #ホラー漫画
「ジャパニーズホラー漫画傑作選」日野日出志等の大御所だけでなく野口千里等の確かな実力者の作品も半々に収録されており中々気合の入ったチョイス。外人に、ヘイ!ネイル!ユーのレコメンドホラーコミックは!?って聞かれたら取り敢えず読ませようと思ってる。表紙がカッコいい。 #ホラー漫画
そろそろ金風呂タロウ先生の新作ホラーが読みたい。高港作品も安定して面白いが、やはり表紙の「レジデンス」が好きだね。ただただ理不尽な殺戮を唯一無二の筆致でお届けするいいホラーです。ストーリーなんていらない。人が惨たらしく死ぬだけでいい。それがホラー。 #ホラー漫画
スペリオール4号に掲載させて頂いた読み切り「卯の眼」。
家人に読ませたらやはり「気持ち悪い」という感想しか貰えなかった(苦笑)
もうニッチな道にしか進めないと思うので、これからも地味だけど誰かの心の隙間にスゥー‥と侵食出来る影のような漫画を作り続けていきたい!
#ホラー漫画
関よしみ「血を吸う教室」バトルロワイヤルブームに便乗して元祖と銘打ち復活しました。イジメに加担した生徒13人の魂を捧げないと亜空間から脱出できない表題作以外は収録作が異なる。救いのないTHEホラーですね。愚かな人間達を存分に楽しめます。流石はシチュエーションホラーの女王。 #ホラー漫画