くり鋭斗「BAD DREAM」エロとグロの投げ売りB級ホラー映画の世界を見事作品に落とし込んでいる。くだらないものからキチンとしたホラーまで、まさに70~80年代頃に量産された洋画ホラーを観ているよう。作者のほとばしる映画愛に溢れた1冊です。フェラチオバタリアンは今なら絶対怒られる #ホラー漫画
日菜さちこ「特任警部補SANA」十代にして特殊能力から秘密警察として活躍する少年少女の連作物。少年漫画にありそうな題材でホラー度も弱めだが、そこは我らの日菜さちこ、しっかり血飛沫と狂愛を練り込んでくるぞ! #ホラー漫画
「2ちゃんねるの怖い話 今度は落とさないでね」一度は聞いた事のある都市伝説がホラーMお抱え作家達の手により漫画化!!原作付きですが執筆陣は本誌で大暴れしていた脂ののっている実力者ばかりで、かなり豪華な1冊に仕上がっています。表紙は伊藤潤二先生ですよ。 #ホラー漫画
うめざわしゅん「ユートピアズ」
エロティックなシュールが作者の持ち味だが、初期短編集には直接的な描写はないものの背筋が冷たくなる精神的ホラー作品が幾つか収録されておりお薦め。
壊れたヤンクミや世にも奇妙な物語で実写化したヘイトウイルス等々盛り沢山です。 #ホラー漫画
ガンガン系でコスパがいいのはヤングガンガン2016年19号だな。夏のホラー企画としてホラー漫画が3作品も載っている。砂川どろ「怪しっ娘」は、いきなり人体がバラバラになっており大好き。 #ホラー漫画
古賀新一「初恋」
若いうちにきちんと恋愛経験を積まないで大人になると気が狂うという身につまされる話。
普通のシーンなのに突然デフォルメされる不気味な男の拗らせた恋心は狂気を通り越してもはやギャグ。
恋は盲目とよく言ったもんです。超面白い。
#ホラー漫画
山下勲「ラビ菌ごっこ」
突如現れた怨霊により大量殺人が発生!!
最後まで質感たっぷりの死が漂う。通常、死んで終わりな所をその後の警察の取調をメイン舞台にしてるのも面白い。
強引すぎる展開が最高な良作です。俺は相当お気に入り。
#ホラー漫画
楠本哲「戦慄の女子校生ストーカーエリカ」女子校生になら寧ろストーカーされたいなんて読後は言えなくなります。教師と生徒という逃げられない関係性に加え、暴力教師の助っ人など学校ならではのイベントも楽しい。ややパンチが足りないと感じる人には同作者「レイナ」がお薦め。 #ホラー漫画
古賀新一「妖館のふえ」血に強い恐怖の衝動を覚える男が一目惚れした亡き恋人そっくりの女は醜いものしか愛せないという!酸で顔をグチャグチャにした男だが女に攫われてしまい弟が後を追う!!作者の既存短編をごちゃ混ぜにした猫まんまのような作品。情報量が多い。 #ホラー漫画
今月の的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」は、人の温かさを感じる作品でしたね。見える子ちゃんぽいこと言ってますが、こちらはガチホラーなので、ちゃんと最悪な感じで人が死にます。それより語り部の周辺に不穏が充満しだして何が起きてるのか気になって仕方ない。謎解きが楽しみ。
#ホラー漫画
漆原ミチ「鬼談百景」まるでどこかの街で本当にあった出来事だと錯覚してしまう現代怪談短編集。怪異の真相はあやふやで、実話系の怖さを取り入れつつ構成は作り込まれているいいとこ取りで、強烈なパンチはないものの、なかなか面白い。感動回が皆無なのが嬉しい。
#ホラー漫画