8過ぎに発表されたばかりの週間6コマ天気図(週間y予報作成用資料のひとつ)。
15日頃 気圧の谷が通過するけどそれ以外は西高東低 冬型の「カタチ」が優勢。
寒中らしい気圧配置。
#週間天気図
明後日(31日)から6日間の気圧配置と降水域(24時間)。
31日~01日にかけて「一時的」に「少しだけ」冬型が緩むけど、それ以外はずっと西高東低 冬型。
ドッとではなく(多少の強弱はあるけれど)コンスタントに寒気の流入も続いて、久々に「本当の寒い冬」に??
#週間天気図
週間予報作成用の通称6コマ天気図を使って、明後日17日(木)~22日(火)の空模様と上空寒気の様子をザックリとまとめてみた。
日本海側の積雪・・・すでに記録的だけど、さらに上乗せにならないことを祈ります。
#週間天気図
明後日(24日)から6日間の空模様の骨格(上空約5500m)の気圧配置と偏西風の様子・地上付近(上空約1500m)の暖湿気=雨の原料の様子を、最新の専門天気図に落書きしてみた。
なかりテキトーに塗り絵しただけなのでマユツバでご利用ください。
#週間天気図
今日11時に発表される週間予報作成用の専門天気図を使って、明後日(17日)から6日間の空模様をと空模様の骨格(偏西風の様子や雪を降らせる寒気の様子)をザックリとまとめてみた。
周期的に冬の寒気が南下するけど、冬らしい空模様は北海道付近限定?
西~東日本は秋~晩秋が継続??
#週間天気図