明後日(24日)から6日間の空模様の骨格(上空約5500m)の気圧配置と偏西風の様子・地上付近(上空約1500m)の暖湿気=雨の原料の様子を、最新の専門天気図に落書きしてみた。
なかりテキトーに塗り絵しただけなのでマユツバでご利用ください。
#週間天気図
今日(15日)08時過ぎに発表されたばかりの週間天気図(通称6コマ)。
これを見て、週明け早々 梅雨明け・・・なんて言えない・・・orz
20日~21日の一時的な前線の北上(回復)をどう評価するか?
九州の大雨は峠を越えそうだけど、山陰や北陸そして東北日本海側の大雨シーズンへ・・・
#週間天気図
8時過ぎに発表されたばかりの週間予報資料(週間6コマ天気図)。
明後日から6日間は「まるで梅雨末期のような前線による北日本の大雨?」「あたかも梅雨真っ盛りのような西~東日本の大雨?」「中休みを通り越して梅雨明けのような沖縄」が予想されていて、季節感がおかしくなりそう!!
#週間天気図
週間予報作成用の(通称)週間六コマ天気図に平地降雪の目安になる寒気等の落書きをしてみた。
周期的に気圧の谷が通過して西高東低 冬型の気圧配置にはなるけれど、西~東日本にとっては寸止め気味??
#週間天気図
今日11時に発表される週間予報作成用の専門天気図を使って、明後日(17日)から6日間の空模様をと空模様の骨格(偏西風の様子や雪を降らせる寒気の様子)をザックリとまとめてみた。
周期的に冬の寒気が南下するけど、冬らしい空模様は北海道付近限定?
西~東日本は秋~晩秋が継続??
#週間天気図