『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
ヒーローというロールプレイをするものは何者でもなく、ヒーローという概念であるが故に誰かを助けられる、みたいな話……?
物理法則を超越することが前提なの……???
いや、物理的に強いのが前提なのか。信じるために。なるほど怖い
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
締め方はヒーローモノの定番且つパーフェクトなんですけど、そこに至るまでの経緯が怖すぎて色んな姿で混在していて欲しくなさすぎる
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
強さと弱さの対比が上手いなーーー
若先生、自分のことを未熟って評してたけど、若先生が未熟だったら誰の漫画が上手いんだ、というレベルだと思う。おれはめちゃくちゃ好きだから贔屓目はあるけど
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
切断ではなく圧迫に切り替えて虚構を現実に持ち込んできた。強さとしては十分だけど、これはもう「殺傷力」の域だよ!!!
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
レザーアーマーじゃん!!!
昔よく着てたわ。金属鎧は魔法が阻害されてね。現実で着たことはありませんが。なんで作中現実で着てるのこの人たち
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
ホラー作品でホラーが勝つオチみたいになっちゃってるじゃん!!!
デルウハ殿はだいぶホラー、それはそう。同じ理論でむつもホラーになるんですけど
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
これはデルウハ殿も過去にやらかしたんだろうな。おとな
しかし話が早いな……ここから一時間以内に全員を殺した上でむつを説得→説得の記憶だけ定着後殺害で詰み回避か?
難しくないか?
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
爆速
いやいつ気づいた!?
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
職場で人間と会話しないから判らんな……の顔をしているおれ
デルウハ殿、さらっと盗聴しながら食ってるから、本当に食べる行為だけが目的で、味はそこまで気にしてないんだな!?
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
まぁそうだろうね
2人のときだけやれ、デルウハ殿!? まぁその……デルウハ殿のタイプならそういうわね……の納得感がある
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
見事に1号が見当たらない
武器についてのルール言及は事前になかったのでケチつけてるのは4号、それはそう。一部始終を見ているとセコいことしてんのはどっちだ感凄いなデルウハ殿
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
デルウハ殿の正論パンチがキマる
よみちゃんは多分、タイマンで殴り合って強いほうが強いやつ理論の人だと思うんだデルウハ殿