『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
実質不死身で良かったな君ら……
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDKImu #bookwalker
真ん中から垂直に視線誘導を落としているページ、偉みを感じる
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
『飯を守る』人類でも人間でも研究所でもみんなでもなく飯を守る
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
戦うかどうかは君らが決めてよ、職業軍人だ
そりゃ研究所に長くいる所長たちのほうがその判断できるもんな
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
これクソマンチ行動の結果として出力されるのが味方殺しのケースじゃないか?
よくあるんだよ、「あいつがいなければ」
悪罵を聞いた人間は2割性能が低下するので、6人以上でパーティを組んだとき1人までなら殺して良い
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
デルウハ殿に見透かされているよみちゃん
そして記憶の事も指差し確認を忘れないデルウハ殿
死んだ一時間前に戻るなら脳の状態もそうよね
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
え? じゃないが
この組織、情報収集してないんだな!?
第三次世界大戦の主力武器は槍と弓矢って冗談があったけど、この世界では実際にそうなってるのね
あと子供が本当に子供。もしかして戦績褒めたりしてないんですかこの組織
『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker
これハントレス戦で相手の死因を一人ずつやっていったことを自分にやってるんだな
偉いなこの作品
『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker
あっ
一番やってはいけない判断では???
痛みで体が動かなくなったらどうするんだ
そこまで考えている余裕がないか……?
『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker
傷以外にもナーフ食らって戦うの!?
理性的な精神構造がデルウハ殿最大の武器なのに!?
ここから入れる保険があるんですか!?
『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker
万が一でも負けはない、本当だ
ここで精神戦を仕掛けてくるの流石としか言えないけど、デルウハ殿的にも最後の手段だよなこれ
素手の射程に入ったら負けるのに掴まれてるわけだし
そしてよみは精神的に幼い。勝ったわ
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
うーんこれは仕方なし。よみにとってハントレス最強であることが精神的な支柱で、対等な友人がいるとまだ困るんだろうなぁ