『ダメおやじ』は初期とラストで真逆な内容になったからなあ。ぼくも鬼家族から離れて、会社社長、趣味人としてうんちくを披露していく後期の方が好きだった。
というか、初期は読んでない。
古谷三敏さん、ご冥福をお祈り致します。
#utamaru
大体こんな感じのマンガになっております。(2/2)
『Kaiju on the Earthボルカルス』
原作:渡辺範明(ドロッセルマイヤーズ)
作画:中道裕大
https://t.co/8RmRBy8nB7
単行本1巻、本日発売です!!
よろしくお願いします!
#サンデーうぇぶり
#utamaru
#ゲームマーケット
池澤春菜さん推薦、キム・チョヨブ『地球の果ての温室』。爆発的に繁殖する蔓草モスバナをちょうさする植物学者アヨンは、大厄災を生き延びた女性たちの存在を知る...
#utamaru https://t.co/1uNVPy9El8
『サンダー3』コミカルな三頭身キャラとシリアスな絵柄が混在する?とり・みきさん風味?
それとも『W3』オマージュ?
『ウィースリー』オマージュ?
#utamaru
映画のストーリーボードは実写映画でも古くから使用されてきた。ビジュアルイメージの叩き台、スタッフ間の意識を共有、製作コストの換算など。『SW』ではルーカスが企画書と共にストーリーボードで映画会社に売り込みに。
#utamaru
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こういう小ボケがすき
『正反対な君と僕』- 阿賀沢紅茶| 少年ジャンプ+
https://t.co/ekDeOG1oeG #utamaru