鬼という名の悪役達の死を描いた『鬼滅の刃』だが、やはり突出した出来なのが鬼舞辻無惨の最期だろう。
討ち倒された後に炭治郎の体に巣食い精神世界の場で尚も足掻くその様は、まるで主役と悪役による片想いのラブロマンス劇の様だ
一枚絵としても完成度の高い場面であり、嫉妬を覚える程に出来が良い
そろそろおねむの時間です。
そのまま、上へ
「構わーん!俺が許す!(。-`ω-)b」
(何を許すのよ?(。´・ω・)?)
鬼滅の映画の興行収入が
歴代3位らしい。
このまま1位になってよし!(*'▽')b
お休みなさい(。・ω・)ノ゙♪
(君の許可は要らないから!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)
鬼滅の刃、友人の方が面白かったと言われてたので作業の途中に気分転換で「最初の1~2話見てみるか」と思って見たら
・・・今、14話目に突入しようとしている
(確かにこれは面白い。上げたらきり無いけど、自分は努力して頑張って人を守る為に戦う主人公好き、そしてギャグ入りつつ戦闘もカッコイイ
おはルー!✨🦁✨ #おはようVTuber
昨晩のボーボボ配信(https://t.co/WI05uxRNfQ)にて「最近ボーボボは鬼滅のパクリみたいなネタ見たよねw」という話をしましたが、十数年前には「ボーボボはFateのパクリ」ってネタがあって時代は廻るな、と……w
(2枚目画像は2005年頃にあったもの)
New post (【鬼滅の刃】猗窩座とかいう上弦の参、ガチで強い) has been published on 超マンガ速報 - https://t.co/B65XG54HrB
こんな世界はいくら長男でも我慢できないと思うから、今からでも遅くないので集英社さんは鬼滅コラボについてもう一度会議を開いた方がいいと思います。