利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社EDGY(以下、「当社」といいます)が提供するツイコミ(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を、本サービスを利用するみなさま(以下、「ユーザー」といいます)と当社の間で定めるものです。

第1条 効力の発生
  1. ユーザーは、本規約の内容に承諾したうえで、本サービスを利用するものとします。また、本規約は、ユーザーが本サービスを利用した日をもってその効力を発するものとします。
  2. ユーザーは、本サービス内において個別に定める規約及び本サービス内で記載する注意事項等(以下、「個別規約」といいます)が定められているときは、本規約及び個別規約に基づき本サービスを利用するものとします。
  3. ユーザーが未成年である場合は、親権者等法定代理人の同意を得たうえで本サービスを利用するものとします。
第2条 本サービスの利用
  1. ユーザーは、本サービスの利用にあたっては、本規約及び個別規約のほか、著作権法等の法令を遵守するものとします。
  2. 本サービスを利用するために必要なあらゆるハード・ソフトウェア等の整備は、ユーザーの負担と責任において行うものとします。
  3. ユーザーは、自己の利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等の対策を講じるものとします。
  4. 当社は、ユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
第3条 登録ユーザー
  1. 登録ユーザーとは、本サービスへの入会を申込み、当社が承認したユーザーをいいます。
  2. 入会の申込みをするユーザーは、当社が定める手続きに従い、ユーザー登録を行うことが必要です。
  3. 当社は、申込者が次のいずれかに該当する場合は、その者のユーザー契約の申込を承諾しないことがあります。
    1. 申込者が実在しない、もしくは実在しないおそれがあると判断した場合
    2. 申込の時点で、ユーザー規約の違反等により、ユーザーIDの一時停止、強制退会処分もしくはユーザー契約申込の不承諾を現に受け、又は過去に受けた事がある場合
    3. 申込の際の申告事項に、虚偽、誤記、又は記入漏れがあった場合
  4. 登録ユーザーは、登録ユーザーたる地位及び登録ユーザーとして有する権利を第三者に譲渡又は質入れその他第三者の権利を設定することはできないものとします。
第4条 ユーザーID・パスワードの管理
  1. 登録ユーザーは、ユーザー登録等の際に設定したユーザーID及びパスワードを厳重に管理・保管する責任を負うものとします。
  2. 登録ユーザーは、ユーザーID及びパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示又は漏洩してはならないものとします。
  3. 登録ユーザーは、ユーザーID又はパスワードの管理不十分、使用上の過誤・不手際、第三者の無断使用等に起因する損害につき自ら責任を負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  4. 当社は、登録ユーザーのユーザーID及びパスワードを使用した本サービスの利用は、すべて登録ユーザーご自身からの利用とみなします。
第5条 禁止事項
  1. 当社は、禁止事項に違反したユーザーに対して、本サービスの利用停止、アカウント凍結等を含むあらゆる措置又は手続を、事前の通知なく行う事ができるものとします。
  2. ユーザーの行為が禁止事項に該当するか否かは、当社の判断によるものとします。
  3. 禁止行為に基づき当社又は第三者が損害を被った場合は、ユーザーはこれを賠償するものとします。
  4. 当社は、以下の事項に該当、もしくは該当する疑いのある行為を禁止します。
    1. 当社が定める以外の方法・態様等で本サービスを利用する行為
    2. 本サービスを、複製、再頒布、譲渡、貸与、送信、送信可能化、改変、翻案し、又はリバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルその他の方法で解析等をする行為
    3. 本サービスの運営・提供を妨害する行為
    4. 当社が定める操作以外の操作、当社が有害と判断する操作、又は不正な操作により本サービスに影響を及ぼす行為
    5. 本サービスで使用されているプログラムの不具合などを意図的に利用する行為
    6. 当社及び当社と提携する権利者の信用及び名誉を失墜させ、毀損するおそれのある情報を流布する行為
    7. 当社及び当社と提携する権利者の財産を侵害、又は侵害するおそれのある行為
    8. 当社及び本サービスに対する権利又は権限を第三者に移転又は譲渡する行為
    9. 本サービスの内容の全部又は一部を、当社に無断で、転載、複写、蓄積、転送又は再販、商用利用する行為
    10. その他本サービスに関する当社及び第三者の権利を侵害する行為又はそのおそれがある行為
第6条 免責事項
  1. 当社は、ユーザーへ事前に通知することなく本サービスの変更・停止・終了をすることができます。本サービスの変更・停止・終了によってユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
  2. ユーザーが本サービスの利用にあたり第三者に損害を与えた場合であって、当社が、当該第三者に損害の賠償をした際は、当社は当該ユーザーに対し当該賠償について求償することができます。
  3. ユーザーは、通信料についてユーザー自身で管理するものとし、当社は一切の責任を負いません。
  4. 当社は、ユーザーに対し、本サービスがいかなる使用環境のもとでも正確に作動すること、全ての機能が発揮されることに関する一切の保証を行いません。
  5. 当社は、本サービスの利用により発生した利用者の損害については、一切の賠償責任を負いません。
  6. 利用者が、本サービスを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。
  7. 当社は本サービスに発生した不具合、エラー、障害等により本サービスが利用できないことによって引き起こされた損害について一切の賠償責任を負いません 。
  8. 本サービスならびに本サイト上のコンテンツ及び情報は、当社がその時点で提供可能なものとします。当社は提供する情報、利用者が登録・送信(発信)する文章その他のコンテンツ及びソフトウェア等の情報について、その完全性、正確性、適用性、有用性、利用可能性、安全性、確実性等につきいかなる保証も一切しません。
第7条 ユーザー情報の取扱い
  1. 当社はユーザーのプライバシーを尊重し、プライバシー情報を適切に扱うためセキュリティに最大限の注意を払います。
  2. 本サービスは、アンケートの応募などで個人情報をご入力いただくことや、サービス運営のためにユーザーから情報を収集することがあります。それらは、当社のプライバシーポリシーに従い、責任をもって収集・利用・保護にあたります。
  3. 本サービスは、特定のユーザーを識別しない方式にて本サービスの利用状況(本サービスの利用回数等)の情報を取得します。取得した情報は本サービスの機能提供及びサービスの向上のためにのみ利用します。
第8条 知的財産
  1. 本サービスに含まれているコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、広告、デザイン等に関する著作権、商標権その他の知的財産権、及びその他の財産権は全て当社又は正当な権利者に帰属しています。
  2. 本サービス及び関連して使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
  3. ユーザーは、当社もしくは著作権その他の知的財産権及びその他の財産権を有する第三者から利用・使用を許諾されている場合、又は、法令により権利者からの許諾なく利用もしくは使用することを許容されている場合を除き、本サービスの内容について複製、編集、改変、掲載、転載、公衆送信、配布、販売、提供、翻訳・翻案その他あらゆる利用又は使用を行ってはなりません。
第9条 外部サービスとの連携
  1. 当社は、本サービスと外部サービスとを相互リンクすること等により、連携させることができるものとします。
  2. ユーザーは、外部サービスと本サービスが別のサービスであることを認識し、本規約とは別に、外部サービスの利用規約等がある場合にはこれに同意した上、外部サービスが定める方法により、外部サービスを利用するものとします。
  3. 当社は、ユーザーによる外部サービスの利用、及びユーザーが外部サービスから受領する情報に関して、責任を負わないものとします。
第10条 広告表示
  1. 本サービスに表示される広告・宣伝を行っている広告主との取引は、ユーザーと該当広告主の責任において行ってください。当社は、本サービスに掲載されている広告によって発生した損害及び掲載された事実に起因する損害に関しては一切の責任を負いません。
  2. 当社は広告枠及び広告表示の位置、表示期間等の仕様に関して、予告なく変更を行う場合があります。
第11条 権利の消失
  1. 本サービスの退会は、当社が定める手続を行うことが必要です。
  2. 退会と同時に、ユーザーは、本サービスにおける全ての権利を放棄するものとします。
  3. 当社は、ユーザーが本規約又は個別規約に違反したとき、ユーザーが本サービスの利用に関して不正の方法を用いるなど公の秩序に反する行為があった場合その他当社が不適切と判断した場合は、一切の通告や催告なく、ユーザーに対する本サービスの提供を終了及びユーザー登録の解除を行います。
第12条 分離可能性
本規約又は個別規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約又は個別規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第13条 紛争処理
  1. 本規約は日本法に準拠し、同法に基づいて解釈されるものとします。
  2. 当社とユーザーとの間で生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意裁判所とします。
第14条 本規約の変更
  1. 本規約及び個別規約は当社の判断により、事前にユーザーへの通知なく変更・改定を行うことができます。
  2. 本規約及び個別規約が変更された場合、ユーザーの当該変更後の利用には変更後の規約が適用され、ユーザーは当該変更に同意したものとみなします。
第15条 付則
2016年10月19日 制定
2017年12月05日 改定