ログイン
会員登録
1つ前へ
5つ前へ
最初
最新
その他
閉じる
検索
履歴
フォロー
ヘルプ
ホーム
急上昇
ランキング
ランダム
マンガ一覧
1つ前の作品を読む
5つ前の作品を読む
最初から読む
52 / 697 作品目
『「日本文化論」はどう創られてきたか』 発売中です
@MiraiMangaLabo
2019年2月27日
17
41
よく講義で使う、柳田の双極性の図。この2極を往復を念頭に置かないと柳田の本は上手く読めません。大抵、過度のロマン主義のリバウンドで「引きこもり」を経て社会へと向かいます。その明治期での双極性の発露を「恋する民俗学者」は描いています。
https://t.co/7ziEs6WpiT
1
2
ツイートにリアクションをしよう!
リプライ
リツイート
いいね
タグなし
タグを編集
ソーシャル共有