1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

304 / 697 作品目
「自助・共助・公助」の「自助」は本来、労働組合、宗教団体による支援組織を指す語、「共助」は昭和初頭、世界恐慌後の政府の農山村政策の無策の方便として「隣保共助」という美徳で自分らでどうにかしろ政策を経て、翼賛体制下では隣組による戦時体制を日常レベルで作るスローガンとなる。
1
2
ツイートにリアクションをしよう!