1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

20 / 266 作品目
元々奉公時代には、外部動力無しで動作する永久機関開発を夢見ており、苦心の末1885年に電気時計を開発 この発明は、なんと電気に関する日本初の発明なのです! しかし、電気の普及していないこの時代に製品の信頼は生まれず、この時計に使われた湿電池は冬場に動かず売れませんでした。
1
ツイートにリアクションをしよう!