ログイン
会員登録
1つ前へ
5つ前へ
最初
最新
その他
閉じる
検索
履歴
フォロー
ヘルプ
ホーム
急上昇
ランキング
ランダム
マンガ一覧
1つ前の作品を読む
5つ前の作品を読む
最初から読む
312 / 485 作品目
あねがわ
@anegawa1570
2023年1月3日
42
59
明治時代【 俳句 】が大ブーム! なぜ御隠居の趣味が?と疑問だったの。 表現の手段と知ってなるほど!と思った。 歴史探偵ではSNSに例えていたね。 火付け役は正岡子規。 その弟子に原抱琴(原敬の甥) 当時の価値観を理解すると「だから抱琴さんは家族から俳句を反対されてたのか」と納得でした。
1
2
ツイートにリアクションをしよう!
リプライ
リツイート
いいね
タグなし
タグを編集
ソーシャル共有