1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

122 / 285 作品目
大正4年4月7日付『都新聞』に載った上野の料理店、世界本店からの相談と寄せられた案が面白い。「便所」の語に代わる奥ゆかしい呼び名がないか。雪隠からの連想で「雪の間」と呼び、マークは雪輪の模様にしてはどうだろう、とはお洒落。「(御)化粧室」という言葉は当時すでに入っては来ていたのか。
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!