1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

206 / 379 作品目
本日発売の『ドラえもん ひみつ道具百科 どこでもドアのまき』。 マニアックな道具が多く登場するので道具マニア養成本かと思いきや「ハッスルネジまき」の登場。F先生の命名は「ハッスルねじ」なのに、どうしてドラえもん関連本では頑なに「ハッスルネジまき」表記を使うんだろう…?
1
ツイートにリアクションをしよう!