1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

66 / 162 作品目
明治時代まで茨城県・筑波の蚕影神社さんの別当であった蚕影山・桑林寺が頒布した蚕影山曼荼羅を入手。最上部に祭神三柱を幣束で表し、続いて同社の由来となった天竺の金色姫、そして保食神、当地へと飛来したという欽明天皇の皇女・各耶姫、下段に金色姫を世話した権太夫夫妻を配しています。#養蚕
1
2
3
ツイートにリアクションをしよう!