1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

90 / 443 作品目
一般市民はただのやられ役ではないことを富野監督は当時見事に描写していましたよね ミハルのような生活のための素人スパイがいたり、故郷に何とか帰ろうとする親子がいたり、とにかくそこにいて必死に生きる姿が印象的でしたよね アグサッサーでは脅迫で連邦のスパイをさせられる母親とか出しました
1
ツイートにリアクションをしよう!