1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

69 / 879 作品目
高度7万8千メートルというと、成層圏の更に上、「中間圏」と呼ばれている空域です。成層圏ではオゾンが含まれているため紫外線を受けて吸熱が起こって-2.5℃~0℃ぐらいになるのですが、高度が高くなってオゾン濃度が低くなり気温は急降下、-90℃以下の極寒の空域になります。
1
ツイートにリアクションをしよう!