1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

98 / 537 作品目
おだりつこ先生「真珠のねがい」での祭のシーン 火を囲んで踊る中、太鼓の音がひたすら「ポンポコ」なのが味わい深い 実際、作者の頭の中では「太鼓の音=ポンポコ」だったのだろう 日本語は擬音語・擬態語が豊富と言われているが、漫画の中の擬音語・擬態語の変遷を調べてみたら、かなり面白いと思う
1
ツイートにリアクションをしよう!