1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

662 / 1897 作品目
永島慎二先生の「地下鉄サム物語」(元になった小説があることは最近知りました。扉絵は「少年」初出時と別?)と森田拳次先生の「ズーズーC」、“スリ”を主役にした話が重なっているのが当時から気になっています。2作が描かれた1960年代後半、“スリブーム”のようなムーブメントがあったんですかね…?
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!