1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

903 / 960 作品目
【丹後の浦島太郎⑦】 現代の浦島太郎では玉手箱と呼ばれている箱は、『丹後国風土記』では玉匣(たまくしげ)と呼ばれている。この中には女性の化粧道具が入っていただろうと考えられている。 伊根町の浦島神社では、玉匣に入っていたであろう中身も見ることができます。
1
ツイートにリアクションをしよう!