1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

238 / 339 作品目
護身法には 『俗士に授けたる時の切紙』 というのがあって、 『浄信の俗士あって護身法を伝授せんと懇望す。先ず一七ヶ日精進潔齋せしめ、 しかる後、沐浴し浄衣を着せしめ、これを授くべきなり。』  とあり、一週間精進潔斎をしたなら、護身法の印と真言を授けても良いという考えも昔はありました。
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!