1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

87 / 91 作品目
政所代経験のない蜷川親長は長曾我部元親の下で連歌宗匠をやったり京都方面への取次をやったりしていたのですが、やがて長曾我部に代わり山内が土佐入りした際に起きた浦戸一揆で、なんと文官らしからぬ武辺ぶりを見せたとの事。蜷川家が徳川旗本に取り立てられたのにはこんな一幕があったのですね。
1
ツイートにリアクションをしよう!