1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

1 / 8 作品目
【浮世絵ミニ知識③判じ絵】 左上のコマ、「菜葉2把(なにわ」「矢(や」「沖(おき」「田(た」と読めます。このように言葉を連想させる絵を判じ絵といいます。寛政の改革で個人名表記が禁止された際、当時評判だった娘の名前を判じ絵にして切り抜けました。 写真:喜多川歌麿「難波屋おきた」
1
2
ツイートにリアクションをしよう!