1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

252 / 1236 作品目
#まいにち八十亀ちゃん 260/迷わない箸】 「味噌」の由来は、飛鳥時代に、まだ豆の粒などが残っている醤(熟成物)という意味の「未醤(みしょう)」が変化していき、「みしょう」→「みそ」となった説が有力。
1
ツイートにリアクションをしよう!