1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

455 / 1312 作品目
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記 その405 光る菌へ 発光きのこは約18種類あり(と言われている)発光物質についてはツキヨタケ(毎年中毒患者が出るヒラタケに似たきのこ)ランプテロフラビンというのですが、以前はイルジンSが発光起因とされていましたが、研究が進みました。
1
ツイートにリアクションをしよう!