1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

839 / 1313 作品目
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記 その604 相乗効果 干椎茸の単独溶液の検知閾値はこんぶなどのMSG(遊離L-グルタミン酸)に比べて低いですが、MSGは濃度を上げると増大しますが、干椎茸の5‘-GMPは濃度を上げても増大しませんが、MSGと混合すると増大する。これがうま味調味料ですね
1
ツイートにリアクションをしよう!