ランキング4位タイのおかしなおかしなおかしなあの子(さるとびエッちゃん)に登場する009。描けないマンガ家に指南するお話
#サイボーグ009 https://t.co/XwqOSzsLBI
2003年のイベントレポ『キカイダー01 THE ANIMATION』初見で感動のあまり描いたもの(1枚目はギターを持った少年)
このイベント、早瀬先生と村枝先生、紺野さんと関智さんってすごいメンツでしたね!!私はまだイナズマンの原作読んでなかった頃でした。
#キカイダー https://t.co/or6Gz70TG4
薮入り(1/2)
石ノ森先生の名作「さんだらぼっち」を平ゼロジョーとフランソワーズに変換した「さんだら93」シリーズ。同居してるが付き合ってません。
ネタバレ注意⚠️
平ゼロ第一世代設定⚠️
#サイボーグ009
#さんだらぼっち https://t.co/gl8dt2UYFc
すがやみつる先生の『鳥よ、飛びたて‼︎』70年代のアニメ制作現場の様子、スタジオゼロの石ノ森先生や藤子不二雄先生など歴史資料としてもとても面白いです✨マンガ少年増刊号は割と持ってる人多いんじゃないかしら? https://t.co/fKxCYGhUFs
風邪といえば二次創作で親の顔より見た看病ネタ、ロイアイとかどんだけ読んだかしれないなー。
009でも0010のビリビリとかミュートス編でヘレナに助けられる9とかベトナム編で足を負傷する2とか、いいよね?
↓これこれ3もいいけど4もね😉
#いい夫婦の日
さんだら93♡
石ノ森先生の名作「さんだらぼっち」をジョーとフランソワーズに変換
※同居してますが付き合ってません