#星の子チョビン
読了。
マンガ版は初読。70年代石ノ森先生のリリカルで愛情たっぷりな絵が、とても丁寧で可愛い!
数編併録されてる短編は不思議の国のアリスモチーフ『虹の世界のサトコ』など楽しい。
『金色の目の少女』はやっぱり素敵…扉絵集、タイプ別の石ノ森美少女がキュート♡
前に描いたマンガ
紹介が途中になってたの忘れてました。
ちょっとフランちゃんが酷い目に合うので、苦手な方はスルーしてくださいねー。
敵のアジトのモデルはスーパーカミオカンデです。カッコいいなーと思って。
#サイボーグ009
#今月描いた絵を晒そう
4月の。リメイク含む。
フラ語は含まない。
#サイボーグ009
#昭和まんがまつり
#showamanga
開催おめでとうございます🎊
#はいからさんが通る
#青江冬星
#大和和紀
鬼島軍曹派なんだけど😅
描くならやっぱ編集長!
今週のみことばを添えて。
お返事コーナーが大好きで、ヲタクという言葉もない50年前からその生態は変わんないんだなとニヤニヤしちゃう☆
#昭和まんがまつり
#showamanga
#ガラスの仮面
#速水真澄
#北島マヤ
発掘落書きマンガ。
ガラかめといえばアパートに電話なし、あったとしても黒電話カバー付☎︎
なのに連載が長引き平成となり、ついに携帯が登場してしまった。
そして今は令和…すでにこの機種も懐かしすぎる…😅
ジョーのジャケット≒先生のジャケットってのは、今日石ノ森先生の私服をいろいろ見せていただいてなんとなく分かる。
襟の有無はあるけど、この先生のジャケット、神々との闘い編のジョーのジャケット(カーディガン?)に雰囲気似てません?
この昭和な土管
過去ジョーのマンガに
使ったことあるー!
入ってみたーい😆 https://t.co/qjrAnSy9vt