トキワ荘時代の短編「みこちゃんと子ねこ」レポ。20歳の石ノ森先生がいろいろ実験してます。
左下の2つの見開きは捨て猫の飼い主が見つからない不安の表現。右下の不思議な雲は工場の煙突の煙なんですよね。
#石ノ森章太郎
#石森章太郎 https://t.co/GJwQ7HNwO8
不良少年島村ジョー
第2回 (1/2)
⚠️捏造満載
⚠️オリキャラ満載
#サイボーグ009
地球への帰還(1/2)
RTの『地上(ここ)に降る雪』を描いた後、やっぱりヨミ編29には戻ってきて欲しい…との声を受けて描いた、生還バージョン。
ちょっと甘いです。そしてフランソワーズが弱ってます。よろしければ…。 https://t.co/9AkgHjpLDr
ヨミ編のジョー表記
2003年、石ノ森章太郎ふるさと記念館での「009大展覧会」レポを発掘!
この時展示された生原稿、どこ落ちが「ウ」から「ー」に貼り直してあるのがハッキリ描いてある〜😆✨
GJ自分! 記録大事!
#サイボーグ009 https://t.co/2UQJmYAwzu
009翌年の1965年に発表された「雪おんな」でも新幹線が登場するのですが、これも試作車両?ライト横の四角は運行車両には無いものなので。
#石ノ森章太郎 https://t.co/WaoH7anWmh
学パロ?
石ノ森先生の「果し状」をジョーとジェットに変換。同人誌「サイボーグ009トランスフォーメーション」収録。 https://t.co/CLODWfLTal