柚は刺す振りなのでOK
フレチャンは刺さっているのでNG
#ぴにゃグリ https://t.co/is8c4ZUSWr
鬼ゴロシが無い週なので1巻から読み返して、ちょっと気になったから調べたら
坂田が収監されていたのが、今は閉所された八王子医療刑務所なことがわかった
坂田は10月10日に東京から愛媛まであの状態で搬送(空路?陸路?)されて夜に出所祝い、日付が変わる頃に騒乱に巻き込まれたんだな
鬼ゴロシ
14代目莞爾
15代目勝晃(莞爾の息子、莞爾が殺害?)
16代目兵馬(家系図では勝晃の息子、莞爾が勝晃の死後、兵馬を養子に迎えた?もしくは莞爾が実の父親)
兵馬の子供達は実質莞爾の孫
って言う理解で大丈夫かな?
鬼ゴロシの将門蠱毒の時系列整理してるけど
設定ミス、誤植っぽいのがいくつかあるな
14巻によると将門蠱毒が1968年11月の出来事だけど11巻の子供達が総出で登壇した将門総会が1969年…
131話だと和暦昭和46年ってなってるけど、西暦に直すと1971年…
「組織の重要性に気付いたのは新条騒乱から半年もたった頃のことである」(6巻)
ってもしかしてこのこと(岡が生き残って巨大な力を手に入れる)だったりする?
将門サイドの人間じゃないだろうし
神山記者がそれをするとも考えにくい
ってなると
消去法で残るのSIOの岡なのかぁ…?