悩めるロリンチちゃんと
お夜食係のゴッフ新所長のお話。
ロリンチちゃんはダヴィンチちゃんとは別の1人の女の子で、その当たり前の事実だけで、すごく切ない。
寝ぼけて「母上」と呼んでしまった茨木童子と「母上」と呼ばれてしまった頼光さんのお話。
カルデア解体時、みんな還った後に、
たった一人、最後まで残ってたみんなの最推しサーヴァントが小さな声で「逃げ出しちゃおうよ」って言ってくる落書き第2弾
今回はゴネちゃうタイプの人集めてみました。
逃げ出しちゃおうね。
これは6章で凄くかっこよく登場したけど
うっかり事態を更なる混乱に陥れてしまうタイプのパイセン。
ありえない絶望のイフ
「貴女を悲しい、苦しい思いにさせたモノなんて、『人』なわけないわ。そう、思わない?」
築28年サヨナラ前の社畜と
何が何でもサヨナラしたくないキャスターの
微小特異点「現代社会」のお話。
※社畜がオリジナルです。
平成最後の再載です。
1793年10月16日
マリー・アントワネットの最期の言葉は、処刑場でサンソンの足を踏んでしまった際に発した
「ごめんなさい、わざとじゃないのよ」
「だけど、貴方の靴が汚れなくてよかった」