気にせずに描いちゃったけど、冷静に考えてみたら初代ガンダムってレバーとペダル操作だけどこういう人間的な動きってできるのかな?
人間と同じ動きをするのがMSって聞いたから腕組みや手を合わせる動きもできると思ってたけど、レバーだとプログラムされてない動きはできないような気もする。
この「対称定規」はとても便利なんだ。
正面顔描く時本当オススメですよ。 https://t.co/B7kV7TbOMr
一部意味が変ですが、ルビを振るのが楽しかったんです。
機体(おとこ)
聖戦士(オーラバトラー)
爆破する(ショータイム)
鬼帝(オーバーロード)
魔を断つ刃(デモンベイン)
地上最強(トップ)をねらえ
超一流(ハリウッド)
顔面破壊大帝(私にいい考えがある)
機動戦士(モビルスーツ)
この梵字は手書きです
沢山のいいね、リプありがとうございますッッッ!!!
機体(おとこ)達は各々自慢の武器で闘いますが、実は空気を読まない司令官を除いて全員「素手」で入場しています。
原作のポーズに合わせたロボもいます。
ロボ絵の練習のために描いたものですが、多くの方々に嬉しいお言葉を頂けて幸せです。
8000いいねありがとうございますッッッ😊
ご指摘いただいたんですが、誤植が結構多い!!
創聖とか電脳戦機とか斡旋だとそもそも意味が違うとか・・・
本当に申し訳ない。
余談ですが、これは実はシャアで(下手ですみません)、初代ガンダムにはアムロ“大尉”が乗ってます https://t.co/gyP5S30SSH
最大ロボトーナメント 全機体入場ッッッ(6/6)
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
完全に自分の趣味と欲望、そして流行ってそうな機体をチョイスしました。
好きなロボいなかったらごめんなさい。
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
#ドラえもん