https://t.co/uLgMamNStF
自作漫画「百年後1」は電子書籍としてあちらこちらで置いてあります。
お気に召していただければ幸いでございます✨✨✨
↓こちらは以前なんとなく色付けしたものです。
ちょうど3年前…2019年9月ごろに描いた短編漫画「ピー坊の師匠は偉大なり」の中間あたりの4ページです。
あまり考えずバカバカしい漫画を描きたいと思って描いた変な漫画でした。
高校生の時に描いたノート漫画「アドベンチャーボックス」の一部です。
神々が開発したアドベンチャーボックスというゲーム感覚で大冒険できるオモチャを人間の子供を使って試すという物語…。
昔、弟が中学校の先生たちに見せて、「すごい面白い」と言われてすごく嬉しかったのを覚えてます✨
おはようございます☀️
こちら、自作漫画「百年後」第6話の下描き原稿と完成原稿です♪
carmineさん@studio_carmine が描いてくれたファンアートのハナコの服装がとてもよくて気に入ったので使わせていただいたんですよね😊
3枚目のイラストがcarmineさんが描いてくれた絵です✨✨✨
こちらは「続・くじらが歌う希望の唄は 」の一部でわりとお気に入りの場面♪前作で亡くなったギター少女くじらが復活する物語でジャンプルーキーに掲載しております✨✨✨
百年後 - ジャンプルーキー! https://t.co/d1E7wHxRww
13話をアップしました‼︎
いつも読んでいただき、また、いいねやリツイートやコメントなど、本当にありがとうございます!🙇♂️✨
引き続き最後まで描いて参りますので何卒よろしくお願い致します‼︎
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
飾らない若者たちの青春日常マンガ、「breakthrough」をはじめアナログもデジタルも自由自在にこなして描かれた大人の女性がとても魅力的なプロイラストレーターのcarmineさん@studio_carmine から久しぶりのバトンをいただきました! https://t.co/HJqUd3XKjj