子供の頃に感じてた雨の日の憂鬱が懐かしいです。
小学校を漂うあの雨の匂いを思い出すと心地いい…
こういうシーンを描いてると、散歩好きな私は脳内バーチャル空間に引きずり込まれて楽しいです☺️
いつもお世話になってるcarmineさんからこのたびバトンをいただきました😆✨✨✨
バンドマン達のゆるい日常ドラマが味わい深い漫画breakthroughもさることながら今回の4枚の水彩画も色のぼんやりしたにじみ具合がアナログ写真のような美しさを感じられてステキです‼︎
こちら私の過去絵です↓ https://t.co/VyCfNHO4NY
自作漫画「百年後」はほとんどユニボールの0.28ミリボールペンで描いてましたが今回のスピンオフはつけペンで描いてます✨
久しぶりなので時々手が震えます笑
自作漫画「百年後」第2話の9ページ目の原稿にアイビスで色づけしたものです。わざとらしく古びた感じで仕上げてみました。
ちょうど3年前…2019年9月ごろに描いた短編漫画「ピー坊の師匠は偉大なり」の中間あたりの4ページです。
あまり考えずバカバカしい漫画を描きたいと思って描いた変な漫画でした。
百年後13話より。
もともとロボットの戦闘シーンは考えてなかったのでちょっとしんどかったですがでも描いてるうちに楽しくなりました✨✨✨