【あと何年…?💦親子で一緒に過ごす時間🕰️】
子どもの誕生日は、1年間の成長を振り返る節目🎂
小さいうちは家族で祝う誕生日も、交友関係が広がると、外で過ごす日が来ますよね…😢
子どもの成長をなんだか淋しく思ったとき、どう受け止めれば良いのでしょうか?🤔
【最も簡単で、最も有効なほめ言葉は「ありがとう」💖】
「ありがとう」という言葉は、お礼の言葉であると同時に、最高のほめ言葉です✨
ちょっとしたことでもいいのです🙆♀️
左の物を右にやった、そういうことでも、「ありがとう」と伝えていきましょう🎉
「赤ちゃん返り」は、自立から依存(甘え)に戻ってきた状態です👶
子どもが求めてくることには必ず理由がありますし、
それにこたえていくことは、基本的に間違ってはいないのです✨
【子どもをほめるときのコツ🌟】
「やるとき、やらないときがあったら、やったとき、確実にほめる」のです🥰
我々は、やらないとき叱ります💦
やっているときは当然なので、何も言いません🙅♀️
それを逆にする🔄
やらないときは言わず、やったときにほめるのです💕
#マンガが読めるハッシュタグ
【子どもを注意するときのコツ🙌】
注意するときは、相手を認める言葉も添えましょう💕
「気持ちはわかるよ」などです✨
すると、「親は自分のことをわかってくれてる😍」
と思えて、受け入れやすくなります🌟
#マンガが読めるハッシュタグ #子育て #4コマ漫画
完璧主義の子は、ちょっと叱られても、全部を否定されたように思います💦
100のうち、10が間違いだよね、と言っているのに、本人は、100全部否定されたように思ってしまいます😱
そういう場合は、90はすごくいいよ、だから、あと10だけ改めようね、と言っていくのです☺️
🌟【マンガ de ハッピーアドバイス】前編
たまの休みぐらい…😘
でも、家事育児には休みがないのでは❤️🩹?
「どんな人間も、24時間、365日、働き続けたらノイローゼになってしまいます。ですから、親は、意識して、時々、休日を取る必要があるのです」
#忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス