好きが高じて漫画でも紹介させてもらってます🤭
第3話 神田のいわし
https://t.co/N6x4bNK2U6 https://t.co/oRs0HHA9Pt
「あたりめ」ならぬ「やわりめ」。するめを調味料でやわらかくしているから食べやすいし、うまみたっぷりでお酒がすすむ、すすむ🍶
漫画に登場する大女将さんとのやり取りはほぼ実話です。 https://t.co/PalQPbYn9Z
涼しい顔した日本酒泥棒「野沢菜わさび風味350円」。この一皿で何杯でも呑める
新橋@信州おさけ村 https://t.co/hb2OYKBOii
今回の漫画の舞台は、王子で昭和49年から続く「宝泉」さん。コの字とロの字カウンターが印象的な大衆酒場。酒場番組や各種メディアにもたびたび登場する名店。
カチカチの生ホッピーや手作りおつまみがおいしいことはもちろん、カウンターでのんびり一人飲みできる空気感も魅力のひとつです🍺 https://t.co/PalQPbYn9Z
何度も言いますが、北千住駅には朝から呑める「ドトールコーヒー」があるんですよ
https://t.co/fRKCn3sxN8 https://t.co/GmTiWCExi4
「くっさ~~~!くさいくさい」と言いながら、食べ続けてるの意味わからんけど、うまい https://t.co/AKXZpzMYzY
📢一人飲み漫画「ソロ酔い酒場」が全話無料で読めるのは今だけ🍺この機会にぜひご覧ください
▼漫画を読む
https://t.co/miqZYtDIw4
【ネタバレ】漫画「ソロ酔い酒場」
実在する酒場をモデルにした一人飲み漫画でして、お店ついてよくお問い合わせを頂きますので、1~5話まで各話モデルにさせてもらったお店をまとめます。
▼漫画を読む
https://t.co/miqZYtDIw4
1話【五反田のやきとん】
⇒五反田のやきとん立ち飲み「豚番長」
後半に登場する新橋駅前ビルの歴史エピソードは実話です。お聞きしたとき、これはぜひ漫画にしたい…!となりました✨ https://t.co/hb2OYKBOii
もうまもなく、漫画ソロ酔い酒場 7話「蒲田の鶏の唐揚げ」の無料期間(登録なし)が終わると思われますので、ご興味ありましたらお早めにどうぞ📕
▼漫画を読む
https://t.co/fCjdPHy6Bf https://t.co/Zj6rrahE1W