前のターンにザラキエルを出すべきだった(良さそうな選択肢があった)
↓
一切悩む素振りがなかったのでゴルゴーネ出せない読み
ザラキエル出すのにはゴルゴーネ経由する必要があるっていうカードテキストから読み取れる情報は説明端折ってるから繋がらないかもしれんけど雰囲気で読んでくれ〜
①G無効
②ヴルム着地から零サーチ
1コマ3コマの背景連動描写いれたい
↓
連動するなら1コマ目スクミ3コマ目すず
↓
2はどちらも入れれない(入れると連動が分かりにくい)
↓
2は観客描写
↓
残りでヴルム着地+零サーチ+台詞は狭い……
↓
ドーナツの真ん中台詞つめれるじゃん!
ミッション
①セレンを割った描写
②①の理由
③断罪が通るかの結果を次のページに持ち越す
↓
セレンは顔の近くなのでアップ
↓
格上描写したいすず側の思考は描きたくない、説明は観客
↓
顔連打になるので間に手とか入れる
↓
ツイツイ断罪で対になるように
すずが優勢なのでやや煽り構図
そういえば妬絶の説明入れてねかった~~~で追加したページ
言わばページ全体が余分な尺なのでキャラの個性紹介ページにしました
このポーズは何か思い付いたので†
交流の際は意図的にこういった尺余りページを設計して台詞のやりとりとかさせたいですね
ミッション
①断罪通る
②でもすず優勢(断罪で焦らない
②スクミィもまだ手がある
断罪に戸惑わない→①②間はスピーディに
↓
でもサラッと流すと①が分かりにくい
↓
大ゴマ+カットインで素早く描写
↓
最後のコマはスクミィ思考(顔アップ)
↓
顔連続になるから間は引きでモンスター描写