前に上げてた小野田くん箱学設定な悠坂一枚絵の続きを、支部用に描いてたんだけど、後半の小野田くんサイドがどうにもまとまらない&間が空いて、お蔵入りな予感しかしないので、ここで供養。その①
刀ペダ原稿注意。以前に下描き上げてたページのペン入れ後。枠線は悩んだ末、0.5mmでいってみるぞぃ。おじいちゃんの着物はトーンにしようと思ってるので、もう少し画面締まるかな?
ああああああ良かったぁぁうまいことトーン化できたぁぁ!!やり方調べてくれた友よありがとおお!!サイズもうまく収まってくれた!よーし、これでようやくこれ以降のネームも切れるぞー!
んで、さっきの落書きしてたらテンション上がった結果の刀ペダネタ。クロスオーバー、刀→審神者小野田くんの表現あり注意。ガラス1枚でも挟んで攻撃を和らげるべきだと思った二振り。
クロスオーバー注意!刀ペダ。鶴丸さんとメガネ審神者。縦に長くなったので2分割。これはそうでもないけど、この後に続く予定のオマケにちょっと鶴→坂要素入ってくるので要注意。鶴丸きません。
東坂ワンドロ、お題『海orプール』!ツードロで参加させて頂きました!いつものごとく遅刻ギリギリすんません! #tousaka_1draw
タグ入ってなかったんで上げ直し!
新坂悠坂ワンドロ。お題は『散歩』です。時間外で一人ワンドロしてました!小野田くんって結構アクティブだよなぁって思ってます。
【@sinsakayu4116】
新坂悠坂ワンドロ。お題『日焼け』。
今回は悠坂にて参戦!開催時間仕事だったもんで時間外で失礼します!!後、全然ワンドロ間に合わなくてツードロぐらいになってます…。
【@sinsakayu4116】
何年か前にほぼ身内向けぐらいの勢いで出した5年正月コピー本の幻の1ページ分のネーム出てきたよー。時間足りなくて入れられなかったんや。本持ってる友人は「あぁあの間に入るんだったんだな」って補完しといて。