人間、考えてみればデタラメと分かる様な事を考えずに放って置くと、いつの間にかホラを真実として捉えて生きて行く事は1つ2つある。
今日俺は長年真実と思っていた事が嘘だと知った!!
・・・スイス銀行という名前の銀行は存在しないんだね
魁!男塾は個人的マンガ第1話が面白かったランキング一位の作品
https://t.co/slt5fl0lNk
アニメ版うしおととら
回が進む程にキャラの描き込みに凄みが出まくってて!白面の者辺りは正にコレで、森智子マンセーと化して日曜日がうしおととらを観るだけで終わってしまった・・・
ふと政治家や政党を応援する事をファン活動という言葉に置き換えてみた
それだと叩く事で敵政治家貶める事は立派なファン活動と呼べるし、逆ならば激怒して叩き返す事も政治家を守ると考えれば、これもファン活動だろう
歌手や作家で似た話はあっても主目的にならない事が政治家は違うから業が深い!
#世界一いらない報告をする見た人もやる
カムイ伝最終回
赤目が銃で殺されサメに喰われるシーンがあるが、よく見ると残った腕が義手じゃない
なので2部の最終回間近に現れたカムイを追い詰めた男の正体は赤目の可能性大だが、白土三平先生が続きを描く気が無いとハッキリ言ってしまった(泣)
ヒナまつり15巻で、今ハタと気づいたミステリー
水着回でアンズちゃんはいつ水着買ったんだろう?
水着店行く描写が無かったんだが・・
なけなしの千円で買ったの?下だけ?
ヒナまつり15巻 ネタバレ
瞳さんの無双っぷりが止まらず新田のフラグがどうでもよくなる
で、ロックージョンの邪推なんだがハルは政府が作ったの?
回想見る限りヒナに会ってないよね、でも初対面で姉さんと呼んだね?
で未来に関係有ると呼んだ新田がスルーなのと瞳とハルが雰囲気似てるのがさぁ・・
#私の北海道おすすめ品
食戟のソーマにも登場した糠さんま
これさえあれば秋刀魚の季節関係無く旨い秋刀魚が食べられる
#後世に残したい漫画の名言
大いなる完
悪党が生き残るにゃあ・・・勝って勝って勝ち抜くしかないんだ
悪役が好きになったキッカケのセリフ