昨日発売のヤングアニマルに『ペリリュー-外伝-』掲載!
年末年始の前後編で米兵目線の続きです
夏以来のご無沙汰で告知も忘れておりました😅よろしくお願いします
11巻84話のシーン、竹野内中尉は戦後、現代でいうところのPTSDに苦しみ上手く生きることができず、出征前からの結婚生活は破綻。その後少しずつ人生を立て直し新たなパートナーと再婚する際に相手方の姓となった設定です
あと、小杉三郎、長内健二など名前に数字が入っているキャラクターは兄弟がいる設定です。
小杉は7人兄弟の上から3番目、家が貧しく適切な医療にアクセスできずに2歳上の兄が幼くして病死しています。
現代に比べて、子供はたくさん生まれてたくさん死んでいた時代の日常です
もうひとつの質問
Q.10巻73話、滝田、北川、谷岡はどの方がどのお名前?
A.1コマ目右から順に、滝田、北川、谷岡です
またそのコミティアで頂いたお手紙にあった質問にこちらでお答えいたします
8巻56話のこのシーン
Q.どちらが里中でどちらが山田?
A.目がつぶらな方が里中でヒゲはやしてる方が山田です。
さよならタマちゃん
プロローグ(第26話)-6 完
病気は誰もがいつかはかかるもの
今必要としてる人に届いて僕の体験が参考になれば良いなと、全話投稿しました
年一くらいで、今後も投稿します
その時必要としてる誰かとの偶然の出会いを求めて