#みんなの推し公家教えて見た人強制 
青天を衝け 岩倉具視
晩年中心人物が次々非業の死と遂げる中 一人死の瞬間までお笑いネタを貫いた おー→かー↑みー↓ 最高でした
漫画は暗殺未遂 イ→タ↓イ→ の京都弁に触発されて描きました 
   4年生ちゃんゆうくんの いいよ かわゆい表情
アップが続くので手の表情も入れてみようかということで
講師もいろんなポーズをとってみましたが
どれも彼のイメージじゃない〜(ウインクとかw
結局無難にいいよの手になりました
ウェアやゴーグルも写真を見て工夫!
次ページもステキ写真忘れた〜🥲🙇♀️ 
   こちら講師による6年生ちゃんネームのハチャメチャな続き
ユーチューブ見過ぎて毎晩夜更かし
眠くてやる気が出ないようだった6年生ちゃんを
鼓舞するために描きました
案の定笑いながらも 違う!と続きを描き始めてくれました
確かに違うだろね〜🤣
マンガ倶楽部始まり〜
(イケメンの いいよ もな 
   例の悲劇からどれだけの年月が経っているのかがわかる漫画がこちらです(再掲) 
実在の人物とは全く関係ございません
てか 漫画の学校ネーム講義で描いたけど
これ描いてから5年も経ってるって今日分かって恐い 
   暗くなってからコンビニにてほん笑ピンキーゲット
なになにこのイケメンこの展開
われらのオチョさんに何してくれるねん〜!
(…お前こそなんやねん 😅
 あと雑誌だけ買って帰られへんのかーい🤣 
   おはようございます 家族の誰かがどこかで買ってきた
湖池屋コンソメ 一番好きなのにスーパーどこも
置かなくなっちゃったと思ったらこんなシンプルかつ考え抜かれたパッケージになってた漫画みたいなネーミング
イラレでささっとが描いたみたいな顔かわいい〜
コンソメ味ではダントツに旨いです〜 
   うんうんのたうちネームの6年生ちゃん
動きのある絵むずいし〜
上半身だけだとジャンプわからないから足だけのコマ加えよう って言ったらなんと控えめな足🥲
ターン!とかトン!とかオノマトペ入れる方法もある
でも自分の世界観壊したくないんだよねわかる
しかしキャラはほんまに立ってるなー🤔 
   本日11時から 漫画で描く主婦業講座です
花嫁さんから第一子誕生 先輩世代の女性みなさまにとっては
人生のスポットライトが輝く瞬間だったのだろうなぁ
などと想像するしかないくらい恵まれた時代育ちの講師ですが
それも本人の気のもちようと思わせていただける明るいOさんなのです
ではまた〜 
   6年生ちゃん競技が始まった体育祭
パン食い競争届かぬブツに 早々に掟破りの異能力を使ってしまうのか?!
普段の絵と勝手がちがう動きのあるポーズに四苦八苦
でも状況わかるしカワイイし読みやすいし展開もスムーズ
全然オッケーです
何よりキャラブレないのがすばらしい
高くね? いいねぇ 
   自信のない私 おばさんだからと舐められそうな場所には
とりあえず旦那を同伴しますというと
笑って旦那も息子も私より頼りないって😂ヒドい
あと 携帯を新しくしたらラインのトークが消えてしまった
ネタになりそうなことをいっぱい書いておいたのに と
歳をとると色々使いこなすのは本当に大変