SNS界隈におけるツイッターの位置づけって、だいたいこれだと思っていたので、イーロン・マスクは何を思って、これを買収したのか…?みたいなことは思った。まぁ、何か、よっぽど気に入らんことでもされたのかもしれん。
まぁ、多分、重力戦線じゃないけど、ヅダ回も「衝撃降下90度」みたいなのをやりたかったんだろうな…とは感じられるし。デュバル少佐のキャラが強すぎた。
オリジン版の設定だと、ビームスプレーガンは、文字通りビームがスプレーのごとく拡散するので(ビームライフル比で)威力が低い訳だが、TV版設定では、射程が短くなって、その代わりに発射回数が増えてるという、利点と不利点が両方あることになってた。
10歳の時に、これを言われると、かなりショックかもしれんが、50超えて、これを言われても、まぁ、だいたいそうやな…くらいにしか思わなくなる。 >RT
フェミがオタク界隈の倫理機構作って金儲けしたいっていうアレ、昔、平野耕太先生の漫画で、それの同人誌版をやろうっていうの読んだわ…。
なんか、ニュースで共産党委員長が自衛隊について言ってたけど、だいたい、これだった。まぁ、逆っちゃ逆だけどさ。
まぁ、ルオ商会もアナハイムも悪いことばっかりしてるから、今更何をしようが…感もあるけど、「ガンダムNT」は主役の元3人の奇跡の子供たちが、悪名高いオーガスタNT研から逃げ出す(1人は無理だった)話だからな…。どこを見ても酷い。