確かに、いろいろ考察を重ねていくという作業は面白いけど、これはギャグ漫画だからこれでいいけど、この理屈通されたら、「いや、劇中描写はそうだけど、あれは単純に作画ミスでいいやろ…」ってなるしな…。
「そもそもSFなんて最初っから底辺ジャンルだから、何をどうしようが売上なんて大して変わんねーよ!」「なんだとぉ…」みたいなことは思った。 >RT
むしろ本編要らんから全ての背景説明をよこせ
それこそが真のSFである
とか言っちゃうから売れねーんだよそんなもんってなる
ホームレスに限らず、手作りの差し入れ品(食品)は、基本、ゴミ箱行きだよなぁ…。悪いが性善説は通用せんし。 >RT
射撃/狙撃能力に加えて、妙にサイバイバル能力に長けていて、尚且、孤独耐性が高いという長期任務にも耐えうる素材、のび太…。素直に海兵隊行け感。 >RT
ゴップ大将は、こう言うが、前線部隊も状況によりって感じじゃないのかなぁ…。いや、全体としてはロジはきちんと機能していて、前線に物資は届けられていたんだろうけど。
Get truth版のダグラム、コックピット位置がかなり底上げされているというか、アニメ版は、ソルティックもそうだけど、胴体部にバスタブ式だったよなぁ…。まぁ、今の方が絶対、視界は良いと思うけど。
そういえば、「ギルド」という組織に、悪いイメージ持ってたの、多分、この人のせいだ。海賊のギルドなんだから、そりゃ、犯罪やるよな…とは思うものの。
デュアルマガジン、まだ、明貴美加氏がカット絵くらいしか描いてなかったものの、「デロイアナナちゃん」の連載があったからこそ、後のMS少女に繋がったのでは?感は否めない。そういう意味でも存在は大きいよな。 >RT
イドラもサービス終了ということで、ゆるイドラも最終回。いや、でも、みんな、これは思ってたよなぁ…感。
ポポナさんのイドラチャンネルも終わり、ゆるイドラも終わり…、まぁ、3年続いたのだから、ソシャゲとして普通なのかもしれん。