でもどんなに面倒なページでもギャグコマや下ネタは楽に描ける気がするのは不思議ですね
鬱なページは作業も進みにくい
全部自分の頭から生まれてアウトプットしてるくせに
しかし下絵のムラがすごい
❸(p14)とかこのあといきなりペン入れたんだっけ
脳内イメージ完結してる時は下書きいらんのよな https://t.co/fs3gBwstEq
今回コマが全体に細かいというかキャラ絵が多いせいか本当に作業がめんどい
って前の修学旅行話の時も言ってなかったか?
ベタが多い時はベタ塗るのがめんどい
トーン髪多い時はトーンがめんどい
こういう作業こそAIにやってほしい(
ヒュース漫画の様な初期ワートリ漫画の大半は❶的なクロッキー帳落書きを繋いだだけ
早いし金属ペン画より線が柔らかい点は好き
❸❹は緑川と遊真と迅(と最上さん)の『copy cat』という話のコマ絵予定だった一部
ちゃんと描こうと思い直し保留状態だがネーム全て出来てるし本当はすぐにでも上げたい
太刀迅 制作中のページ(p26 夜・ブランコ)
コマ構成かなり気に入ってて線画もわりとイメージ通り描けたがこの後背景等の処理がうまくいくかどうか
あとスキャンだと薄墨・カスレ墨処理部が飛んじゃうかも
スミ絵独特の雰囲気はハーフトーン入れると削がれちゃうので処理を迷ってるのもある https://t.co/iez2pixsvE
嵐山&迅&コロまんが このページは大体終わり
この話設定で迷ってる部分が
元々迅誕生日のつもりで組んでたがこのネタ多すぎ?と思いタイムリーなクリスマスに変更
…と思ったがここの回想2コマが大規模侵攻(遊真vsヴィザ決着)とガロプラ侵攻(陽太郎のヒュース捜索)なので約1年後の話になっちゃう https://t.co/3KqK0momxQ
迅誕生日ネタ描きすぎ?と言ってもせいぜいこれ位だったから当初の予定通り誕生日ネタでいいのかな……
風刃シリーズはあと2回春の話を出すのでどうかと思ったのもあるんだが
そういや↓で言ってる「別稿」が今並行してやってる太刀迅話(太刀川17歳誕生日話)に当たります
予定より着手早かったな https://t.co/VevhL8pzau
朝のコロ散歩待ち合わせ迅
基本トーンと陰影がつくとやはりだいぶ変わりますね https://t.co/XJJytXFGFT
目のアップはちょっと怖いかも
もっとマンガ的に処理すべきだったか
気を抜くと劇画寄りになってしまう https://t.co/tDOiQ3fffi
嵐迅コロまんが 嵐山の超アップがあるページの進捗
ハリフキダシ 下段のはベタフラverのがいいのかなこれだと
ハリ部分うまく削り残せるかどうか……
2コマ目の迅の顔は何度修正入れてもいまいちイメージとズレて不満なんで別紙で描き直して比べてマシな方にします https://t.co/6cEMRM7qof
マジで今年はあと2週間しかないのか
本当に描いても描いても終わる気がしないよ……特に太刀迅の方
明暗処理判断でいちいち迷うからかなあ https://t.co/obZmSQJQ8F
こっちの嵐迅コロの方は多分終わらせられると思う
しかしこの二人髪型ほんとなんとかして
特に嵐山! https://t.co/sDfuLxELbs